こんな時だから 3
新型コロナで大変な時
自宅で自粛の時間が長くなる方も多くなりますね。
どうせ時間があるのなら
この機にヘアケア・スカルプケアに一層ちからを入れてみては・・・
オススメ 地肌の悩みのにケアついて 2
最近、生えてくる髪質が細く感じたり、うねりを感じたり、パサつきや艶の低下を感じることはありませんか?
地肌の色を確認してみてください。
黄色くくすんだ感じになっていたりしませんか?
これは、カルボニル化という現象で抗酸化力が低下することでおこります。
年齢とともに地肌のカルボニル化が進むことで黄ぐすみがおこりエイジング毛が生えやすい状態になるのです。
症状がでる過程は、
年齢とともに地肌の抗酸化力が低下する。
↓
地肌に活性酸素が蓄積する。
↓
蓄積した活性酸素により地肌がカルボニル化する。カルボニル化した地肌は、黄ぐすみがでる。
↓
同時に活性酸素の影響で毛髪もカルボニル化が進行する。
↓
カルボニル化した毛髪はタンパク質の疎水化がすすみパサつきや艶の低下につながる。
[地肌のカルボニル化は30代からゆるやかに進行し、毛髪のカルボニル化は40代から進行し始める]
・・・では、こういった地肌や髪の状態をどうすればよいのか・・・
アンサー 地肌に蓄積した活性酸素を除去し、カルボニル化しにくい健やかな地肌に導きくことが大事
■ホームケアアドバイス
1. シャンプーのすすぎはしっかりと(髪もそうですが地肌もしっかりすすぎましょう)
2. 地肌が濡れたまま放置しない(しっかり乾かしましょう)
3. 症状にあったアイテムを使用する。
オススメ商品 Aujua オーセナムシリーズ
老化するということは酸化することと同じ。
切ったリンゴの切り口が赤茶けてくるように肌も参加が進むとくすみにつながります。
酸化の原因となる活性酸素は呼吸するだけでも発生するため体内の抗酸化力を上げることがアンチエイジングのカギに。
オーセナムは活性酸素を抑制し、その人本来の健やかな地肌環境に近づけて、髪の健康的な美しさを高めます。
良い髪は、良い地肌から、この機会に地肌ケアはじめてみませんか・・・
0コメント